2022年10月6日
お客様各位
株式会社 ルネ
代表取締役 飯野 城
メンバー会員様 個人情報流出に関するお詫びとご報告
この度、弊社が運営委託しております情報管理クラウドサーバに対し、悪意のある第三者より、外部からの高度で巧妙な不正アクセスが発生し、弊社が保有していた一部のお客様の個人情報が流出したことが判明いたしました。
お客様や関係者の皆様に、多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしておりますことを、心より深くお詫び申し上げます。
また現在まで、多数お問合せをいただいておりますが、対応が行き届いておらず、ご案内にお時間をいただいておりますこと、誠に申し訳ございません。
この度の件につきまして、弊社は、警察当局の捜査に全面的に協力し、被害を最小限に抑え、この度ご迷惑をお掛けいたしましたお客様に、出来得る限りの対応をいたすべく、外部専門家、顧問弁護士とも協議し、対策を講じて参ります。
本件に関しまして、現時点で判明しております概要と対応について、下記のとおりご報告させていただきます。
【概要及び弊社の対応】
1、原因
悪意のある第三者による外部からの不正アクセス(海外IPアドレスによる複雑なパターンでの大量なSQLインジェクション攻撃)が発生。
※日時につきましては、現在調査を進めております。
2、経緯
10月1日 午前3時頃から午前6時頃にかけて、一部のお客様に、唐澤貴洋 新宿租界(info@shogaishien.com)の名前を語った犯人より、「貴方の個人情報を入手しました。悪用されたくなければ~してください」といった恐喝メールが送られる事態が発生しました。
10月4日 午後6時頃以降、恐喝メールの再送が確認されております。
3、現在判明している流出したおそれのある個人情報について
・氏名 ・読み仮名 ・住所 ・電話番号 ・メールアドレス ・生年月日
上記のうち、いずれか二つ以上
尚、弊社が運営委託しております情報管理クラウドサーバでは、クレジットカード情報は保存していないため、流出した形跡はございませんでした。
現時点で確認できている被害人数/695名
流出情報の詳細、規模等につきましては、現在、警察、専門会社の助言を受けながら、調査を進めております。
調査結果につきましては、改めましてご報告させていただきます。また、新たな情報が判明いたしましたら、都度お知らせさせていただきます。
4、弊社の対応について
10月1日
・流出した可能性のあるお客様に対して緊急の注意喚起メールの送信
・管轄の警察に通報し立会いのもと、被害届を受理
・県警サイバー犯罪対策課と本社にて立会いのもと、被害届を受理
・警視庁サイバー犯罪対策課と情報を共有
・ルネオフィシャルサイト、及びオンラインショップの閉鎖
・全ての管理者アカウントのパスワードを変更
・すべての海外IPアドレスから遮断、アクセス元の.JP以外は全て遮断
・IP制限を強化、最後にすべてのサイトの閉鎖
・システム管理会社によるアクセスログ確認
・外部専門家へ協力を依頼し事実関係の調査
・流出した顧客情報の種類・範囲、顧客情報流出の態様・原因等を把握するため調査開始
・顧問弁護士との協議
10月2日
・緊急カスタマーサポートセンター開設
・カスタマーサポートセンターより問い合わせを頂戴したお客様に個別電話にてお詫びと現状説明の連絡を開始
・お客様個人情報の二次被害についての調査
10月3日
個人情報保護委員会への報告、受理
5、皆様へのお願い
警察当局より、このような事案は、送り元を変え、同じような恐喝、詐欺メールが何度か配信される恐れがあるとの注意喚起をいただいておりますので、ご注意お願いいたします。
・絶対に金銭を支払ったり、要求に応じることの無きようお願いいたします。
・身に覚えのない代引き商品が届いた場合は、必ず受け取りを拒否していただくようお願いいたします。
・恐喝メールへの返信やリンクのクリック等は決して行わないようにお願いいたします。
・弊社の公式発表はオフィシャルサイトのみですので、偽サイトの発表等にはご注意いただけますようお願いいたします。
・流出したおそれのある個人情報に基づいて、容易に識別、推測が可能である認識情報(IDやパスワード)をご使用にならないようお願いいたします。
・お客様に関する特定の情報を知っていると思われる不審な第三者から連絡を受けた際には、絶対に要求に応じることの無きようお願いいたします。
尚、現時点において、流出した個人情報を使用した、代引き商品の送り付け、お客様名義での不正流用などは確認されておりません。
今後も監視体制を強化し、確認した時点で、皆様にご報告させていただきます。
また、もしお客様ご自身で、個人情報の不正流用による二次的被害を確認された場合は、恐れ入りますが下記お問合せ窓口までお知らせいただけますようお願い申し上げます。警察当局、顧問弁護士と協議し、対応させていただきます。
6、お問合せ窓口
フリーダイヤル
0120-246-247 10:00~18:00
メール
info@rene.ne.jp(以前お問合せいただきました弊社メールアドレスもご利用いただけます。)
※弊社からお電話させていただく際の電話番号は、050-3530-5895でございます。
恐れ入りますが、ご対応をお願い申し上げます。
7、再発防止対策について
・システム及び、プラットフォームの刷新
・不正アクセスの制限の強化
・システム監視体制の強化
・脆弱性調査の実施による安全性の監査
・各種情報へのアクセス権限の見直し
まずは、お客様情報を該当サーバから完全に切り離し、安全性を確保しました
その上で、今後オフィシャルサイト上で、皆様へのお知らせ等、公式発表をさせていただきます。
また、オンラインショップとしての機能は停止中ではございますが、多数のお客様よりご要望をいただき、弊社からのお知らせや商品情報のみ閲覧可能な状態に来週中をめどに復旧する予定です。
(ログインや会員情報の閲覧変更、オンラインポイントの照会及び使用はお客様情報を該当サーバから完全に切り離しているため不可能となります。)
オンラインショップ再開に際しては、改めてお知らせさせていただきます。
2020年4月のオフィシャルサイト及びオンラインショップのリニューアルの際にセキュリティーを一段階強化しておりましたが、この度このような事態を起こしてしまいました。
弊社は、この度の件を非常に重く受け止め、二度とこのようなことを起こさぬようシステム自体を刷新、セキュリティーを強固にして再発防止に取り組んで参ります。
お客様や関係者の皆様に、多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしておりますことを、重ねて深くお詫び申し上げます。